HOME
~キャンドルのある暮らし~
アロマキャンドルとして香りを楽しむ
インテリアとして
お部屋の灯りとして
食卓に
贈り物として
・・・
アートキャンドル協会認定レッスン
Others
”お花を楽しむキャンドル講座”
6種類のワックスを使ったお花のキャンドルたち
基礎講座やドライフラワーの作り方も盛り込んだ初心者さんにも楽しく作っていただける内容にしました
一般社団法人アートキャンドル協会(ACA)の
**フラワーベーシックコース
**フラワーアドバンスコース
**フラワーケーキキャンドルコース
**リアルコース
レッスンをしています。
⇒レッスン内容はこちらから
実用新案、特許を用いたお花のキャンドルが作れるようになります。
コースで学ぶことでキャンドルの基礎知識や応用力も付き、また、販売やワークショップもできるようになります。※1
※1、販売やワークショップをされる場合は協会への入会が必要です。詳細はアートキャンドル協会のHPをご覧下さい。
1日で学べる!
ボタニカルキャンドル6種類から、4つを選んでいただくオリジナルセットレッスンです
キャンドルの基礎講座も含みますので、キャンドル作りが初めての方でも安全で美しいボタニカルキャンドルを作っていただけます。
⇒詳細は こちら から
~心を動かすことができるキャンドルを~
つくる、贈る、飾る、そして灯す
それぞれの感動を体験してみませんか
~お知らせ~
感染拡大防止措置を徹底の上レッスンを開催しております。
以下をご確認いただきお申込みをお願いいたします。
ご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
・当日の検温を実施しております。お越し頂く皆様にもご協力をお願いいたします。
・教室は部屋の換気、器具の消毒をしております。使い捨て不織布マスク、消毒液、アルコールウェットティッシュのご用意がございますのでご利用下さい。また、透明アクリル素材の仕切り板、フェイスシールドもご要望に応じて活用いたします。
その他、皆様の感染防止案、ご意見をお伺いの上レッスンを進めて参りますのでご協力をいただけましたら幸いです。
Profile
☆アートキャンドル協会認定アーティスト 個人会員
☆Draw by Ballare 修了
☆かわきばな®︎栗城三起子氏に師事
☆花キャンドルアーティスト
〜教室のコンセプト〜
現在、主に教室を中心に活動をしておりますが「キャンドルをお仕事にしたい」というお声をたくさんいただきます。
ワークショップや教室で教えたい、或はネットで販売をしたい。また、旅するように全国のマルシェ等に出店したい…等々。
自分自身が趣味と向き合う時間や「将来こうありたい」と長いスパンで人生を考えられている方が多いことを感じます。
私自身も今でも「人生こうありたい」は常に描き続けていて、それは趣味との関わり方だけでなく、社会や家族の中でどのように役割を果たしていくかの課題と向き合うことでもあります。
おひとりおひとりの「将来こうありたい」の目標に向かって寄り添い、一緒に考え、誠心誠意対応する、そんな教室でありたいと思っています。
2017年 キャンドル製作教室活動を開始
蜜蝋でお花のキャンドルを制作しています
主にナチュラルドライフラワーを使ったボタニカルキャンドル
季節のお花でドライフラワーを作っています